千葉県千葉市若葉区 Y様邸 屋根カバー工法・外壁塗装 ひび割れ補修とクリア塗装
投稿日:2022.3.11 更新日:2025.8.25
千葉県千葉市若葉区のY様邸にて、屋根カバー工法・外壁塗装のご報告の続きです!
前回の現場レポート→「千葉県千葉市若葉区 Y様邸 屋根カバー工法・外壁塗装 コーキング打ち替え工事」は、こちらのページです。
今回は、ひび割れ(クラック)補修の様子についてお伝えします。
クラック補修の様子
ひび割れはヘアークラックや構造クラックなどの種類があります。
軽度なものであれば様子見で問題なかったり、重度な場合は雨漏りを起こす可能性があるものもあります。
お住まいの構造自体を変えてしまうものもあるので、軽視できません。
ご自宅の外壁や屋根、ベランダにひび割れがあったら無料診断をご利用ください。
Y様邸にもひび割れが起きていました。
外壁塗装ではこのような劣化補修を行ってから塗装をします。
クラック部分にコーキング用のプライマーを塗布しました。
プライマーには接着剤の役割があるので、この後充填するコーキング剤の接着力を高めます。
プライマーの乾燥を待ち、コーキング剤を充填してひび割れを埋めました。
「下地調整の重要なポイント2 ひび割れ、クラック補修(外壁)」については、こちらのページです。
ピュアライドUVプロテクトクリアー塗装
外壁塗装用の塗料には沢山のメーカーが沢山の製品を出しています。
耐候性の高いもの、遮熱効果のあるもの、低汚染性に優れているものなどなど・・・。
Y様邸ではクリアータイプの塗料を使用しました。
日本ペイントの『ピュアライドUVプロテクトクリアー』です。
塗装工事というのは、色の付いた塗料で塗装して綺麗になるというイメージがありますよね。
高圧洗浄で汚れを落とし、透明な塗料のピュアライドUVプロテクトクリアーで塗装すると今迄の外壁のデザインをそのままに、外壁の耐候性を向上させます。
更に超低汚染性の塗料なので、汚れを付着しにくくし、付着した汚れも雨が降る事で洗い流してくれる効果もあります。
これなら意匠性の高いデザインをそのままに、丈夫に外壁を保護する事ができます(^^♪
「日本ペイント ピュアライドUVプロテクトクリアー」は、こちらのページです。
−N−