千葉エリアの外壁塗装の施工事例

千葉県千葉市中央区 K様 屋根塗装、ベランダ防水工事

千葉市千葉県屋根塗装防水工事戸建て

投稿日:2023年6月12日  更新日:2025年8月12日

  • 千葉県千葉市中央区 K様 屋根塗装、ベランダ防水工事

    Before

    • 千葉県千葉市中央区 K様 屋根塗装、ベランダ防水工事
  • 矢印
  • 千葉県千葉市中央区 K様 屋根塗装、ベランダ防水工事

    After

    • 千葉県千葉市中央区 K様 屋根塗装、ベランダ防水工事
工事内容 屋根塗装、ベランダ防水工事
建物種別 戸建て

リフォームのポイント

千葉市中央区のK様邸で、屋根塗装、ベランダ防水工事のご依頼をいただきました!


 


こちらの工事が完了しましたので、ご紹介させていただきます。


 


今回のK様邸での工事の様子をご紹介させていただきます。


 


屋根塗装


 


まずはK様邸の屋根塗装の工事からご紹介します。


 


K様邸の屋根はスレート屋根で、施工前は濃い茶色でした。


 


今回屋根の塗装を行うに当たって、K様より色を変えたいとのご希望がありました。


 


そこで、K様邸の実際の写真を元にカラーシミュレーションを行わせて頂きました。


 


弊社では、事前にお客様に色のご希望をお伺いし、カラーシミュレーションを複数案提出させて頂いております。


 


また、HPから見積もり依頼をいただいた場合は、3Dカラーシミュレーションのプレゼントもあります。


 


今回のK様邸の屋根の色は、薄いエメラルドグリーンに決定しました。


 


屋根の塗装も、外壁と同じように、まずは高圧洗浄を行い、その後、ケレンなどの下地処理を行います。


 


下地を整えた上で、下塗り、中塗り、上塗りの3度塗りを行います。


 


屋根もしっかりと3度塗りを行うことで、塗装がすぐに剥がれる心配がなくなり、塗料もカタログ通りの性能を発揮することができます。


 


弊社の屋根塗装に対するこだわりについては、こちらの記事をご参照ください。


 


塗装前には一部に色あせや塗装の剥がれなどの劣化が見られましたが、上塗りを終えると、まるで新築時のような美観を取り戻しました!


 


ベランダ防水工事


 


今回のK様邸の工事では、ベランダ防水の工事も行わせて頂きました。


 


施工前のK様邸のベランダは、トップコートの剥がれなどの劣化症状が見られました。


 


ベランダの防水が機能しなくなると、雨漏りなどが発生する原因にもなってしまいます。


 


今回、K様邸のベランダでは、ウレタン防水工事を行わせて頂きました。


 


ベランダの防水工事に関しては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。


 


ベランダ防水工事を行う際にも、まずは高圧洗浄を行い、下地を整えます。


 


さらに、表面のワックス成分を取り除いた後に、下地となるプライマー塗料を塗布します。


 


プライマーを乾かした後、防水塗料を2度にわたってしっかりと塗布します。


 


最後にトップコートを塗布すれば完了です。


 


ベランダ防水工事は職人の技術によって仕上がりがまったく違ってきます。


 


弊社には防水工事のスペシャリストが複数在籍していますので、防水工事を岡替えの際にはお気軽にご相談ください!


 


#Y#


 


千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】


 


千葉市・四街道市・佐倉市の

外壁屋根塗装の施工事例

ご依頼ありがとうございます

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。

千葉のお客様の声