千葉県佐倉市 K様邸 外壁塗装工事 軒天 入隅 コーキング充填~施工完了
投稿日:2025.3.21 更新日:2025.3.23
千葉県佐倉市のK様邸で外壁塗装工事をおこなわせていただきましたので、その様子をレポートします。
軒天入隅のコーキング補修をおこないました。
前回のベランダ防水の様子は「千葉県佐倉市 K様邸 ベランダ トップコート塗り替え プライマー~トップコート塗布」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。
軒天とは外壁より外側に飛び出ている屋根の裏側部分のことです。
外壁と軒天の隙間には雨水の侵入を防ぐために、コーキングが欠かせません。
コーキング補修の方法には、打ち替えと増し打ちの2つの方法があります。
打ち替えは、古いコーキングを撤去した状態で新しいコーキング材を充填する方法です。
外壁材の目地にはより防水性を確保できる打ち替えが基本になりますが、今回おこなった入隅は構造上、既存コーキングを剥がすことができないため増し打ちが適しています。
プライマー塗布後、コーキング材を充填して施工完了です。
当社おすすめの長期耐久型ハイクオリティシーリング材については「オートンイクシード」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
千葉市、四街道市、佐倉市ほか、千葉県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。
千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】