千葉エリアの外壁塗装の施工事例

千葉県千葉市稲毛区 I様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

千葉市千葉県外壁塗装屋根塗装付帯工事戸建て

投稿日:2023年9月8日  更新日:2025年8月13日

  • 千葉県千葉市稲毛区 I様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

    Before

    • 千葉県千葉市稲毛区 I様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
  • 矢印
  • 千葉県千葉市稲毛区 I様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装

    After

    • 千葉県千葉市稲毛区 I様邸 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
工事内容 外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装
建物種別 戸建て

リフォームのポイント

千葉市稲毛区のI様から、外壁塗装・屋根塗装・付帯部塗装の工事のご依頼をいただきました!



こちらの工事が完了しましたので、ご紹介させていただきます。


 


I様は、インターネットで検索し、弊社に辿り着かれ、見積もりを依頼してくださいました。


 


そして見積もりの説明を聞き、弊社への依頼を決めて下さったそうです。


 


それでは、I様邸で行わせて頂いた工事について、詳しくご紹介しましょう。


 


外壁塗装


今回のI様邸の工事では、外壁の色を施工前の色から変更したいとのご希望がありました。


 


そこで、実際のお住まいの写真を元にカラーシミュレーションを複数案ご提案させていただきました。


 


施工前のI様邸の外壁の色は、茶色と白を基調にしたものでした。


 


カラーシミュレーションの結果、今回は水色と白を基調にしたものにイメージチェンジすることに。


 


施工前の外壁は汚れなどの劣化が少し目立つ状態でしたが、塗装を終えると、まるで新築のお住まいのようにキレイになりました!


 


弊社のカラーシミュレーションは最大5色までお選びいただけますので、さまざまなイメージチェンジが可能です。


 


屋根塗装


今回の工事では、I様邸の屋根の塗装も行わせていただきました。


 


I様邸の屋根はスレート屋根で、施工前の色は茶色でした。


 


外壁と共にカラーシミュレーションを行わせていただいた結果、今回のI様邸の屋根の色はブルーに決定しました。


 


外壁の水色ともしっかりマッチしています。


 


屋根の瓦だけではなく、棟板金も屋根と同じ色に塗装させていただきました。


 


棟板金は、熱膨張の影響で、10年前後で釘が浮いてきたり抜けてしまうので、今回は棟板金の釘もしっかり打ち直しています。


 


棟板金の釘抜けについては、こちらの記事で詳しくご紹介しています。


 


付帯部塗装


今回の工事では、屋根・外壁の塗装とともに、付帯部の塗装も行わせていただきました。


 


付帯部というのは、幕板や破風、鼻隠し、雨樋、軒天、玄関、郵便受けなどの外壁や屋根に付随する部分のことです。


 


外壁や屋根を塗装しても、付帯部が施工前のままでは、全体の美観にも影響してしまいます。


 


また、付帯部も塗装をすることによって、塗膜が下地を保護してくれるので、付帯部の塗装がお住まいを守ることにも繋がります。


 


今回の工事を終えて、I様にも大変ご満足いただけたようでした。


 


今後も定期的にご訪問させていただき、アフターフォローを行わせていただきますので、よろしくお願いいたします。


 


#Y#


 


千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】


千葉市・四街道市・佐倉市の

外壁屋根塗装の施工事例

ご依頼ありがとうございます

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。

千葉のお客様の声