千葉エリアの外壁塗装の施工事例

千葉県市川市 K様邸 外壁塗装・屋上防水工事

千葉県市川市外壁塗装防水工事戸建て

投稿日:2023年6月30日  更新日:2025年8月13日

  • 千葉県市川市 K様邸 外壁塗装・屋上防水工事

    Before

    • 千葉県市川市 K様邸 外壁塗装・屋上防水工事
  • 矢印
  • 千葉県市川市 K様邸 外壁塗装・屋上防水工事

    After

    • 千葉県市川市 K様邸 外壁塗装・屋上防水工事
工事内容 外壁塗装・付帯部塗装・屋上防水工事
建物種別 戸建て

リフォームのポイント

千葉県市川市のK様邸で、外壁塗装・屋上防水工事のご依頼をいただきました!


 


こちらの工事が完了しましたので、ご紹介させていただきます。


 


今回、K様邸では、以下の工事を行わせていただきました。


 


外壁塗装


K様邸の外壁はコンクリートなので、通常の外壁に比べると、気密性が高い、防音効果がある、30年〜50年の耐久性があるなどのメリットがあります。


 


ただ、コンクリートの外壁のメリットは、定期的なメンテナンスを行うことで発揮されます。


 


コンクリートの外壁は、ひび割れが発生しやすいというデメリットもあります。


 


そのため、ひび割れの補修なども早めに行わなければ、ヒビが広がってしまう可能性もあります。


 


また、年月と共に汚れも目立つようになるので、外壁を塗膜で保護するためにも、塗装によるメンテナンスも必要です。


 


コンクリートの外壁に使用する塗料は、コンクリートの風合いを残すことができるものを使用しました。


 


塗りつぶしの塗料もありますが、せっかくのコンクリートの風合いも失われてしまうため、コンクリートの風合いを生かしたい場合はおすすめできません。


 


弊社では、コンクリート外壁の状態により、さまざまな塗料のご提案が可能なので、ぜひお気軽にご相談下さい!


 


施工前には少し汚れも目立っていたK様邸の外壁ですが、高圧洗浄を行い、塗装を行い、新築の頃のような美観を取り戻しました!


 


付帯部塗装


今回のK様邸の工事では、付帯部の塗装も行わせて頂きました。


 


施工前には、付帯部も汚れなどが目立っており、外壁の塗装とともに、付帯部も塗装させて頂くことになりました。


 


塗装を行うのは、見た目を綺麗にするだけではなく、ひび割れなどの劣化を防ぐ効果もあります。


 


また、弊社では、塗装を行う前には必ず下地の調整や補修を行うので、劣化症状の補修を徹底的に行えるのも、塗装を行うメリットです。


 


弊社では、クラック補修や錆の除去など、下地処理には特にこだわって塗装を行っております。


 


屋上防水工事


K様邸はコンクリート造りの建物なので、屋根は屋上になります。


 


屋上は傾斜がなく、傾斜のある屋根のような排水システムがないため、防水工事が重要です。


 


防水にはさまざまな方法がありますが、今回のK様邸の屋上では、アスファルト防水の工事を行いました。


 


アスファルト防水は、防水性が高く、耐用年数も15年〜20年と長いのが特徴です。


 


この度は、弊社に外壁塗装・付帯部塗装・屋上防水工事のご依頼をいただき誠にありがとうございました。


 


弊社では、工事後のアフターフォローを行っておりますので、何かありましたらお気軽にご相談ください。


 


#Y#


 


千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】


千葉市・四街道市・佐倉市の

外壁屋根塗装の施工事例

ご依頼ありがとうございます

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。

千葉のお客様の声