千葉エリアの外壁塗装の施工事例

千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法

佐倉市千葉県外壁塗装防水工事戸建て

投稿日:2024年10月23日  更新日:2025年8月13日

  • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法

    Before

    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
  • 矢印
  • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法

    After

    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
    • 千葉県佐倉市 S様邸 外壁塗装・外構塗装・ベランダトップコート工法
工事内容 外壁塗装 防水工事
建物種別 戸建て

リフォームのポイント

千葉県佐倉市のS様より、外壁塗装・外構塗装・ベランダ防水のご依頼をいただきました。


こちらの工事が完了いたしましたので、ご紹介させていただきます。


 


お問い合わせ~現場調査


施工前におこなう現場調査では、外壁に色褪せやコケの付着などの劣化が見られました。


また、外構にも黒い汚れやコケなどが見られ美観が低下している状態でした。


外構とは建物の周りに設けられた構造物のことをいいます。


具体的には門や塀、庭、植栽、アプローチ、車庫、外灯、柵などが外構に含まれます。


外壁と同じように紫外線や雨風によって劣化してしまいます。


劣化によって建物の印象も悪くなってしまうため、外壁と同様に10年ほどを目安として塗り替えをおこなうことがおすすめです。


 


外壁塗装・外構塗装


塗装をする際は、まず高圧洗浄やコーキング補修などの下地処理が必要です。


高圧洗浄では汚れやコケ、古い塗膜を洗い落とすことで塗料の密着力が良くなります。


外壁や外構を洗浄するだけでも、汚れがみるみるうちに落ちていき綺麗になります。


また、外壁の目地には雨水の侵入を防ぐためにコーキング工事が必要で、外壁塗装をする際にはコーキングの打ち替えをしてから塗装をおこないます。


下地処理については「塗装前の下地処理」をご覧ください。


 


高圧洗浄で濡れた塗装面をしっかりと乾かしてから、塗装をおこないました。


塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗装が基本となります。


3回に分けて丁寧に塗装することで、剥がれにくく美しい外壁塗装に仕上げることができます。


当社の外壁塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。


 


ベランダトップコート工法


ベランダにはトップコート工法をおこないました。


通常の防水工事では新たに防水層を作りますが、トップコート工法ではすでにある防水層の上からトップコートを塗ります。


そうすることで、現在の防水層を保護して劣化を防ぐことができます。


ベランダは雨漏りの原因になりやすい箇所なので、建物を守るためにも定期的なメンテナンスをおこないましょう。


ベランダ防水について詳しくは「防水工事」をご覧ください。


 


この度は外壁塗装・外構塗装・ベランダ防水のご依頼をいただき誠にありがとうございました。


工事完了後はアフターサービスをおこなっておりますので、何かありましたらお気軽にご相談ください。


今後ともよろしくお願いいたします。


*K*


 


千葉市、四街道市、佐倉市ほか、千葉県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。


千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】


千葉市・四街道市・佐倉市の

外壁屋根塗装の施工事例

ご依頼ありがとうございます

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。

千葉のお客様の声