千葉エリアの外壁塗装の施工事例

千葉県四街道市 K様 外壁塗装工事・付帯部塗装 ツタを除去して耐久性が向上しました

千葉県四街道市外壁塗装戸建て

投稿日:2024年7月17日  更新日:2025年8月13日

  • 千葉県四街道市 K様 外壁塗装工事・付帯部塗装 ツタを除去して耐久性が向上しました

    Before

    • 千葉県四街道市 K様 外壁塗装工事・付帯部塗装 ツタを除去して耐久性が向上しました
    • 千葉県四街道市 K様 外壁塗装工事・付帯部塗装 ツタを除去して耐久性が向上しました
  • 矢印
  • 千葉県四街道市 K様 外壁塗装工事・付帯部塗装 ツタを除去して耐久性が向上しました

    After

    • 千葉県四街道市 K様 外壁塗装工事・付帯部塗装 ツタを除去して耐久性が向上しました
    • 千葉県四街道市 K様 外壁塗装工事・付帯部塗装 ツタを除去して耐久性が向上しました
工事内容 外壁塗装
建物種別 戸建て

リフォームのポイント

千葉県四街道市のK様より、外壁塗装工事のご依頼をいただきました。


こちらの工事が完了いたしましたので、ご紹介させていただきます。


 


お問い合わせ~現場調査


まずは、外壁の劣化を確認するために現場調査に伺いました。


K様邸の外壁には一部にツタが伸びて巻き付いている状態でした。


ツタが巻き付いている外壁は劣化がわかりにくい状態で、それ以外の外壁には黒い汚れや色褪せが発生していました。


ツタはなかなか取ることが難しく、生命力が強いためあっという間に外壁全体に広がることがあります。


外壁塗装をする際は、まずツタを除去してから塗装をおこないます。


 


ツタ除去


ツタが張り付いている状態だと塗装ができないため、まずはツタの除去をおこないました。


ツタは自然の美しさがあり、個性的な外壁にすることができます。


また、ツタは断熱効果があるため夏の暑さを軽減できるというメリットもあります。


その一方、外壁に張り付いた根に水分が溜まることで建物の湿度が上がり、建物の構造体にダメージが出ることがあります。


また、外壁の不具合に気付くことが難しく、メンテナンスが大変です。


さらに、害虫発生やカビ・藻の発生リスクが高まるというデメリットもあります。


このように建物にとってメリットはあるものの、ダメージのほうが大きいため、構造体に影響が出る前に除去することが大切です。


 


除去する際にツタの根が残ってしまうと、またツタが生えることがあるため、きちんと根まで除去するように念入りにおこないます。


 


外壁塗装・付帯部塗装


ツタ撤去後は、高圧洗浄をおこない塗装面をきれいにします。


下地処理は剥がれにくく綺麗な塗膜を作るために欠かせない作業です。


その後、下塗り・中塗り・上塗りの順番で3度塗りをおこないます。


下塗りの役割は、仕上げ塗料の密着性を高めて剥がれにくい塗膜を作ることです。


中塗り・上塗りの役割は、塗りムラをなくして美しい塗装面に仕上げることです。


どの塗装にも大切な役割があるため、省くことなく塗装をおこないます。


 


この度は外壁塗装工事のご依頼をいただき誠にありがとうございました。


工事完了後はアフターサービスをおこなっておりますので、何かありましたらお気軽にご相談ください。


今後ともよろしくお願いいたします。


当社の外壁塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。


*K*


 


千葉市、四街道市、佐倉市ほか、千葉県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。


千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】


千葉市・四街道市・佐倉市の

外壁屋根塗装の施工事例

ご依頼ありがとうございます

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。

千葉のお客様の声