千葉県千葉市若葉区 N様邸 外壁塗装工事 濡縁塗装 外壁と一緒にメンテナンス!
投稿日:2025.10.10 更新日:2025.10.9
千葉県千葉市若葉区のN様邸で外壁塗装工事をおこなわせていただきましたので、その様子をレポートします。
前回の軒天塗装の様子については「千葉県千葉市若葉区 N様邸 付帯部塗装 軒天塗装の必要性とは?」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。
濡縁とは、住宅の外に設けられた縁側のことで、屋根がなく雨に濡れることからこのような名前が付けられています。
常に外気にさらされているため、木材の色褪せや反り、表面のひび割れや塗膜の剥がれなどの劣化症状が現れます。
これらの劣化の主な原因は、紫外線や雨風による木材の劣化です。
定期的な塗装をおこなうことで木材表面を保護し、紫外線や雨風から守ることで濡縁の寿命を大きく延ばすことができます。
塗装は外壁と同じように、高圧洗浄やケレンなどの下地処理後、下塗り・中塗り・上塗りをおこない施工完了です。
当社の外壁塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
千葉市、四街道市、佐倉市ほか、千葉県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。
千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】