千葉県鴨川市 M様邸 外壁塗装工事 足場の必要性とは?
投稿日:2025.3.28 更新日:2025.4.4
千葉県鴨川市のM様邸で外壁塗装工事をおこなわせていただきましたので、その様子をレポートします。
足場の組み立て・設置をおこないました。
前回の現場調査の様子は「千葉県鴨川市 M様邸 外壁塗装工事 お問い合わせ~現場調査」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。
外壁を塗装する際は、主に高所での作業となります。
そのため、過って転落してしまったり転倒してしまったりと、事故が起こることがあります。
職人の安全性を守ることはもちろん、お互いに気持ち良く工事をする上で足場は欠かせません。
また、足場があることで安定して作業できるため、作業効率が良くなり施工品質の向上につながります。
足場を設置したあとは、家全体をぐるりと囲うように飛散防止シートを取り付けます。
飛散防止シートは、塗料や高圧洗浄の水が周囲に飛び散ることを防ぐためのものです。
近隣の方とのトラブルを防ぐために、足場や飛散防止シートは必要不可欠です。
当社の外壁塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
千葉市、四街道市、佐倉市ほか、千葉県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。
千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】