千葉県千葉市緑区 H様邸 外壁塗装工事 幕板補修 板金巻き
投稿日:2025.3.10 更新日:2025.3.18
千葉県千葉市緑区のH様邸で外壁塗装工事をおこなわせていただきましたので、その様子をレポートします。
幕板の板金巻きをおこないました。
前回のベランダ防水工事の様子は「千葉県千葉市緑区 H様邸 ベランダ防水工事 素地調整~プライマー~防水材~トップコート」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。
幕板とは1階と2階の外壁の継ぎ目に取り付けられている横長の板で、境界的な役割を果たしています。
外壁同様に紫外線や雨風に晒されることで劣化しやすい部分です。
そのため、美観を保つためにも定期的なメンテナンスが欠かせません。
幕板のメンテナンス方法には、「塗装」と「板金巻き」があります。
通常は塗装でのメンテナンスで問題ありませんが、劣化が進行している場合は板金巻きがおすすめです。
既存の幕板の上から、ガルバリウム鋼板などの金属を被せて仕上げていきます。
板金巻きをおこなうことで紫外線や雨風の影響を受けにくくなり、劣化の進行を抑えることができます。
当社の外壁塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
千葉市、四街道市、佐倉市ほか、千葉県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。
千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】