千葉県千葉市緑区 H様邸 外壁塗装工事 高圧洗浄の重要性とは?
投稿日:2025.2.24 更新日:2025.3.4
千葉県千葉市緑区のH様邸で外壁塗装工事をおこなわせていただきましたので、その様子をレポートします。
高圧洗浄をおこないました。
外壁は一年中紫外線や雨風にさらされている環境にあるため、さまざまな汚れが付着して劣化してしまいます。
外壁塗装をすることで美観を取り戻すことができ、また耐久性も高まることで住宅の寿命を延ばすことができます。
そして塗装をする際に重要なのが高圧洗浄です。
下地処理については「塗装前の下地処理」をご覧ください。
高圧洗浄では、長年にわたって塗装面に付着した汚れや苔などを洗い落とすことが目的です。
汚れや苔などの上から塗料を塗ってしまうと、塗料がしっかりと密着せずに剥がれやすくなってしまいます。
高圧洗浄によって塗装面から汚れがなくなり綺麗になることで、密着力があがり剥がれにくい塗膜を作ることができます。
次回はコーキング工事の様子をお伝えします。
当社の外壁塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
千葉市、四街道市、佐倉市ほか、千葉県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、四葉建装へお気軽にご相談ください。
千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】