-
2022.5.16
3Dキャドソフト!ALTAを使ってみた!
四葉建装では3Dキャドソフトを使い、カラーシュミレーションを行っています。 その為、塗装後のイメージをリアルに見る事ができます。 塗装工事のよくある失敗は「思っていたイメージと違う」という事です。 このカラーシュミレーターなら様々な角度で仕上がりイメージをご・・・
-
2022.5.9
外壁塗装で火災保険が使える?条件や申請について詳しく解説!
外壁塗装は安い買い物ではないので、できれば費用を抑えたいものです。 実は、場合によっては火災保険が適用されることがあります。 条件をクリアすれば、外壁塗装のコストを抑えられます。 保険料が高くなる心配はありませんのでご安心ください。 せっかく火災保険に加入しているなら、ぜ・・・
-
2022.5.9
株式会社 四葉建装 の行き方🍀
https://www.youtube.com/watch?v=gM8DImieS4Y 四葉建装までの行き方を動画で紹介しています! 最寄り駅は四街道駅です。 −N− 千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】・・・
-
2022.5.9
【YouTube】四葉建装 怒涛の洗浄!!
今回は外壁塗装、屋根塗装前の高圧洗浄の様子をお届けします! この動画は真冬の寒い時期に撮影しました。 高圧洗浄は簡単そうに見えますが、水の跳ね返りやゴミ・埃が顔に飛んでくるので結構痛い作業です… また、冬場は水の冷たさに堪える作業でもあります・・・
-
四葉建装のYoutubeチャンネルを開設しました!
この度、四葉建装のYoutubeチャンネルを開設したしました! 動画で当社スタッフの様子や施工の様子をアップして参りますので、 よろしければチャンネル登録と、動画への高評価をお願いいたします! 【株式会社四葉建装チャンネル】 ・・・
-
2022.5.5
千葉県千葉市美浜区 外壁塗装 基礎の下地補修 基礎の寿命は何年?
千葉県千葉市美浜区にて、外壁塗装を行いました! 「事業内容 > 外壁塗装・屋根塗装」については、こちらのページです。 今回は基礎の下地補修の様子についてお伝えします。 基礎がお住まいにとって重要な部分である事は言うまでもありません。 ・・・
-
2022.5.2
アステックペイント フッ素REVO1000
フッ素REVO1000は「高耐候型ハイクラスフッ素塗料」 フッ素塗料といえば、外壁塗装用塗料の中でも高い性能を誇る塗料。 その中でもアステックペイントの「フッ素REVO1000」は、従来のフッ素塗料をしのぐ高耐候性を持った「高耐候型ハイクラスフッ素塗料」です。 こち・・・
-
2022.4.30
千葉県四街道市 外壁塗装 コーキング工事 コーキング、シーリングとは 写真付き工程
千葉県四街道市にて、外壁塗装を行いました! 今回は、コーキング工事の様子についてお伝えします。 コーキング工事はシーリング工事ともいいます。 コーキング(シーリング)とは弾性に富んだ樹脂系の充填剤の事です。 外壁の継ぎ目ブニブニとした部分を・・・
-
2022.4.27
千葉県習志野市 雨漏り補修 サイディング張替え工事 透湿防水シート
千葉県習志野市にて、雨漏り補修(サイディング張替え工事)のご報告の続きです! 前回の現場レポート→「千葉県習志野市 雨漏り補修 サイディング張替え工事 施工前~外壁を剥がした状態」は、こちらのページです。 既存のサイディングを剥がし、新しいものに交換します。 ・・・
-
2022.4.26
千葉県習志野市 雨漏り補修 サイディング張替え工事 施工前~外壁を剥がした状態
千葉県習志野市にて、雨漏り補修(サイディング張替え工事)を行いました! サイディングとは、建物の外壁材の一種です。 一般的にはセメント製や金属製のものを指す事が多いです。 サイディングは劣化すると色褪せ、チョーキング現象、コーキングの劣化、カ・・・
新着情報
千葉市・四街道市・佐倉市の
外壁屋根塗装の施工事例

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。
-
Not Found
記事が見つかりません。
千葉のお客様の声
-
Not Found
記事が見つかりません。
