千葉エリアの外壁塗装の施工事例

千葉県八千代市 K様 鉄骨階段の塗装工事

八千代市千葉県マンション

投稿日:2023年8月23日  更新日:2025年8月12日

  • 千葉県八千代市 K様 鉄骨階段の塗装工事

    Before

    • 千葉県八千代市 K様 鉄骨階段の塗装工事
  • 矢印
  • 千葉県八千代市 K様 鉄骨階段の塗装工事

    After

    • 千葉県八千代市 K様 鉄骨階段の塗装工事
工事内容 鉄骨階段の塗装工事
建物種別 マンション

リフォームのポイント

千葉市八千代市のK様から、鉄骨階段の塗装工事のご依頼をいただきました!



こちらの工事が完了しましたので、ご紹介させていただきます。


 


今回K様からご依頼頂いたのは、マンションの鉄骨階段の塗装工事です。


 


ご依頼頂くきっかけとなったのが、マンションの管理人様がネット検索をされ、弊社に辿り着いたことなのだそうです。


 


ネット検索から実際にご依頼頂くことも増えており、大変ありがたいことと感じております。


 


では、今回の工事の詳細についてご紹介します。


 


サビなどを取り除くケレン作業


今回K様からご依頼頂いた階段の塗装は、鉄骨階段ですので、施工前にはサビも多く見られました。


 


塗装を行うには、まずこのサビを綺麗に取り除く必要があります。


 


サビを取り除くためにはケレンという作業を行います。


 


ケレンは、スクレイパーやケレンパッド、サンドペーパーなどを使ってサビや汚れを綺麗に取り除く作業のことです。


 


サビが残ったまま塗装を行うと、塗装の下にサビが広がり、塗装がすぐに剥がれてしまう可能性があります。


 


塗装におけるケレン作業の重要性については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。


 


下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りをしっかり!


ケレンを終えたら、下塗りの塗料を塗布していきます。


 


塗装する場所が鉄骨の階段なので、下塗りの塗料には錆び止めが入っています。


 


下塗りの塗料を塗布し終えたらいったん乾燥させ、中塗りの塗料を塗布していきます。


 


中塗りの塗料は、上塗りと同じものを使用します。


 


外壁塗装における中塗りの重要性について解説した記事は、こちらからご確認いただけます。


 


中塗りの塗料を塗りおえたら、再び乾燥時間を経て、仕上げの上塗りの塗料を塗布していきます。


 


3度塗りを行うことによって、ムラのない綺麗な仕上がりになります。


 


手すり部分も丁寧に塗装


 


鉄骨階段は階段部分の他、手すり部分の塗装も行わせて頂きました。


 


手すり部分も階段部分と同じように、ケレン作業でしっかりサビや汚れを落としてから、塗装を行いました。


 


塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りを行いましたので、階段部分と同様、ムラのない綺麗な仕上がりになっています。


 


今回の工事を終えて、ご依頼いただいたK様には大変喜んで頂きました。


 


K様、今回は弊社にご依頼くださって、誠にありがとうございました!


 


今後とも外壁塗装のご用命は、四葉建装にお任せ下さい!


 


#Y#


 


千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】


千葉市・四街道市・佐倉市の

外壁屋根塗装の施工事例

ご依頼ありがとうございます

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。

千葉のお客様の声