千葉エリアの外壁塗装の施工事例

千葉県習志野市 H様邸 ベランダ防水工事

千葉県習志野市防水工事戸建て

投稿日:2023年5月19日  更新日:2025年8月12日

  • 千葉県習志野市 H様邸 ベランダ防水工事

    Before

    • 千葉県習志野市 H様邸 ベランダ防水工事
  • 矢印
  • 千葉県習志野市 H様邸 ベランダ防水工事

    After

    • 千葉県習志野市 H様邸 ベランダ防水工事
建物種別 戸建て

リフォームのポイント

千葉県習志野市のH様邸でベランダ防水工事のご依頼をいただきました!



こちらの工事が完了しましたので、ご紹介させていただきます。


今回のH様邸での工事の様子をご紹介させていただきます。


 


施工前:塗膜の劣化による排水不良


施工前のH様邸のベランダでは、塗膜が劣化したことによる排水不良が行っていました。


 


ベランダは、そもそも水をためるようには作られていないため、排水不良が続くと、雨漏りなどの原因となってしまいます。


 


また、トップコートも剥がれており、このままではベランダの防水機能が機能しなくなってしまいます。


 


ベランダ防水工事の耐用年数は、防水工事の方法にもよりますが、8年〜10年となっています。


 


放置しておくと劣化が進む一方なので、排水不良や表面の色あせなどの劣化があれば、早めに防水工事を行うのがおすすめです。


 


弊社では、防水工事のスペシャリストによるリーズナブルな工事を提供させていただいておりますので、ベランダの劣化が気になる場合は、ぜひご相談ください!


 


施工後:ウレタン塗膜による防水機能が復活!


Y様邸のベランダ防水工事は、ウレタン防水工事で行わせていただきました。


 


ウレタン防水工事は、ウレタン樹脂を防水液として使用し、乾燥させて防水層を作る工事です。


 


一般的に「防水工事」と呼ばれているものの多くが、ウレタン防水工事です。


 


ウレタン防水工事は、つなぎ目がなく、どのような形状の場所でも施工が可能なので、ベランダだけではなく、さまざまな場所の防水工事として行われています。


 


ウレタン防水工事は、他の防水工事に比べると費用がリーズナブルなのも人気の秘密です。


 


良いところばかりのようにも思えるウレタン防水工事ですが、実はウレタン樹脂の塗布にはかなりコツがいり、均一に仕上げるためには、職人の熟練の腕が必要になります。


 


弊社には、防水工事の技術に長けたスペシャリストが複数在籍していますので、ウレタン防水工事も安心してお任せ下さい。


 


H様邸のベランダのウレタン樹脂の塗布も終わり、トップコートの塗布も完了しました。


 


ウレタン防水工事の耐用年数は8年〜10年なので、当面の間は雨漏りなどの心配もなく、安心してお過ごしいただけます。


 


この度は、弊社にベランダ防水工事のご依頼をいただき誠にありがとうございました。


 



弊社では、工事後のアフターフォローを行っておりますので、何かありましたらお気軽にご相談ください。


 


#Y#


 


千葉県千葉市|外壁塗装・屋根塗装【(株)四葉建装】


千葉市・四街道市・佐倉市の

外壁屋根塗装の施工事例

ご依頼ありがとうございます

千葉市・四街道市・佐倉市で施工中の外壁屋根塗装の様子を工程ごとに写真付きでご紹介しています。
各作業のポイントやこだわりも解説中です。

千葉のお客様の声